こんにちは。とりのこ妻です。
ゴールデンウィーク真っ只中ですが、皆さまいかがお過ごしでしょうか??
我が家は特に遠出する予定もなく、近場でお出かけしたり、映画館に行ったり、のんびり過ごしています。
コナンとマリオを見てきましたが、どちらも大満足の面白さでした♪
絵は長男が6歳のときに描いた「アンパンマンvsだだんだん」です。
3/17 検査いろいろ
この日はMRI検査とCT検査でした。
転移が無いか調べるものです。
しかしMRI検査って、音がうるさい、時間がかかる、ひま・・・。
だけど動いちゃいけないから、じっとしないといけない。
苦痛!!
DVDでも流してくれれば気が紛れていいのになー。
※MRI検査・CT検査費用:1万2870円
3/28 診察・検査結果
この日は医師の診察。
前回の検査の結果、特に転移は見られなさそうとのこと。
手術や入院の説明を経て、終了!
ちなみにこの日は下の子も連れていきました。
待ち時間が長く、最後には息子ギャン泣き!
疲れたよね、ごめんよー。
でも母も疲れたのでした・・・泣
※診察費用:1870円
手術の内容
診察で確認した手術の内容は、こんな感じでした。
・乳房全切除術(いわゆる全摘)
・乳房再建手術はしない
・腋窩リンパ節郭清(センチネルリンパ節生検)

入院について
入院期間は約1週間と説明がありました。
順調にいけば(ドレーンが外れれば)もっと早く退院できるかも、とのこと。
子どもや家族が心配なので、1日でも早く退院したい!と意気込んでいたのでした。
最後に
次回、いよいよ入院のお話に入ります。
暗いお話にならないよう、気を付けて書きます!
最後まで読んでいただいてありがとうございました。
(大事)これまでに掛かった費用
前回まで 2万5180円
3/17 1万2870円
3/28 1870円
合計 3万9920円