転職エージェントdodaを登録する方法~内定までの流れ【共働き転職】

こんにちは。とりのこです。

私は過去に2度転職活動をしています。

1回目の転職では、doda(デューダ)という転職エージェントサービスを使って転職活動をしていました。

doda(デューダ)を使って転職活動をした際には、2社から内定を頂きました。

以前、転職エージェントdodaを使って転職活動をして良かったこと、といった内容で記事を書いているように、私はdoda(デューダ)を使った転職活動をオススメしています。

初めて転職活動をする人は、もちろん転職エージェントを使ったことは無いと思います。

「転職活動をしたいけど、どうやって登録したらいいのか分からない」、とか「具体的にどのような流れで転職活動を進めていったらいいのか分からない」、といった不安があると思います。

そんな転職初心者の不安を少しでも解消してもらうために、doda(デューダ)を登録して内定を貰うまでの流れをイメージしやすいように書いていきたいと思います。

ちなみに、過去の記事に当時の転職理由などを記載しています。

興味がある方はこちらの記事↓もご参照下さい。

関連記事

こんにちは。とりのこです。 私は過去に2回転職をしたことがあります。 今回は初めて(一回目に)転職したとき、何のために転職をして、何が良かったのか、何が良くなかったのか、参考になればと思います。 まずタイトルにも書きまし[…]

dodaを登録する流れ

これ以降は、実際どのような流れで転職エージェントdoda使うことが出来るかを順を追って書いていこうと思います。

ちなみに私がdoda(デューダ)を使うようになったきっかけは「転職会議を見ていたときでした。

転職会議の求人情報を見ていたら、doda(デューダ)の登録をしていた、って感じでした。

実は最初は、偶然転職エージェントを利用することになっていました(笑)。

では早速大まかな流れを書きます。

  1. 登録する
  2. エージェントと面談・カウンセリング
  3. 紹介される求人から応募する
  4. 面接
  5. 内定
  6. 入社日調整~入社へ

転職エージェントを使って転職活動をする場合は、普通の転職サイトを使う場合と違って、エージェントとのやり取りが発生します。

「面接先の会社以外にエージェントとやり取りするなんて面倒くさい」なんて思う方がいるかもしれません。

しかし、エージェントは転職のプロとして何百人~何千人と転職のサポートをしてきています。

そのプロの力を無料で借りることが出来るサービスなので、利用しない手はないと私は思います。

1.登録する

1-1.会員登録

↓のリンク先から登録できます

doda(デューダ)のホームページへ進んでいくと、「会員登録無料」というボタンがあります。

このボタンを押して、自分の情報を入力していくと会員登録が出来ます。

  • 名前
  • 生年月日
  • 性別
  • 都道府県
  • 電話番号
  • 会員ID(メールアドレス)・パスワード
  • 学歴
  • 職務経歴
  • 直近の職務経歴<その他サービス申し込み(エージェントサービス・スカウトサービス)>

転職エージェントサービスを使う場合は、エージェントサービスにチェックすることを忘れないようにしてください。

メールアドレスも正しく入力しないと登録確認メールが届きませんので、正確に入力しましょう。

1-2.詳細情報入力

次に学歴や職務経歴、希望詳細について入力していきます。

  • 最終学歴詳細(学校名・卒業年)
  • 語学・保有資格・経験スキル(任意)
  • 転職活動状況・転職理由(任意)
  • 職務経歴詳細
  • 希望業種・職種・勤務地
  • カウンセリングの希望(日時・場所)

エージェントサービスやスカウトサービスを利用する場合は必須となります。

より良い転職先を紹介してもらうためにも、この詳細情報はしっかりと記入したほうが良いと思います。

エージェントは面接先企業ではありませんから、どんどん希望を書いて良いと思います。

2.エージェントと面談・カウンセリング

詳細情報入力時に、カウンセリングの希望日時・場所を入力したと思います。

この希望日時を元に、エージェントから日程調整の連絡が入ります。

日程調整が終わったら、実際にエージェントと面談を行います。

私は面談の際、名古屋駅のオフィスまで行き面談をしました。

所要時間は1時間くらいだったと記憶しています。

以下、面談の際話した内容です。

  • 転職理由
  • 希望条件(勤務地、年収、業種、職種など詳しく)
  • 今後の転職活動の流れ

転職理由

まず転職理由を詳しく聞かれました。

なぜ詳しく聞かれるのかと言えば、せっかく転職したのに、転職理由を解消できなければすぐ辞めてしまう恐れがありますので当然だと思います。

自分自身の転職理由を素直に伝えておけば、エージェントも人なので親身になって相談に乗ってくれると思います。

希望条件(勤務地、年収、業種、職種など詳しく)

次に、勤務地、希望年収、希望業種、希望職種など希望条件を色々聞かれました。

この希望内容を元にして、エージェントが紹介する企業を選定してくれます。

希望条件に外せない部分があるという人は、絶対に伝えておきましょう

私の場合は、勤務地愛知県、転勤なし、は絶対条件として最初に伝えておきました。

最初に条件を指定しておくことで、絶対応募しないであろう企業を紹介されることもありませんし、エージェント側も紹介する企業を絞れるので選定し易くなります。

今後の転職活動の流れについて説明

一通り希望条件などの聞き取りが終わったら、実際条件にマッチした企業をいくつかピックアップしてもらいました。

そしてピックアップしてくれた企業の求人票を印刷してもらい少しだけ見せてもらいました。

その後doda(デューダ)の登録者用ページの使い方から、応募方法などの説明を受けて面談は終了となりました。

面談終了後からが本格的な転職エージェントサービスを使っての転職活動のスタートです。

おまけ)面談時の服装

実は迷っている方もいらっしゃるかもしれないので、面談時の服装についても少しだけ書いておきます。

私は初めて面談に行ったとき、ばっちりスーツ姿で行きました。

それをみたエージェントから「気合入ってますね~」と少し驚かれました(笑)。

つまり、エージェントの面談は私服でOKです。

3.紹介される求人から応募する

面談後は、自分専用の会員ページを使って転職先企業を探したり、日程調整をすることになります。

企業に応募したら、基本的に書類選考があり、書類選考が通ったら実際面接に進むといった流れになります。

最初に面談で自分の希望を伝えていたので、エージェントがその条件に合う企業を選んで紹介してくれます

私の場合、紹介された企業数は50以上。追加で毎週5社くらい紹介してくれました。
※紹介される企業数は希望条件などによって違うので参考程度として下さい。

その紹介された企業の中から自分が入社したいと思った企業へ応募します。

転職エージェント利用者は、専用サイトで応募ボタンを押すだけで応募完了です。

応募してもほとんど書類選考で落とされます!

最初はメンタルにきます(笑)しかしすぐ慣れます!

4.面接

応募して、書類選考が通ったら指定された会場へ行き、面接となります。

企業の中には交通費を全額出してくれる会社もありましたよ。

当時の正確な数字は覚えていませんが、書類選考が通る率は2~3割くらいだったと思います。

実際面接に行くときは、もちろん緊張しました。

ただ、doda(デューダ)のコンテンツの中に面接対策のページがあるので、参考にして面接に臨みました。

また、ある企業の面接に落ちた時、担当エージェントからフィードバックの電話が来ました。

その電話で担当エージェントから、面接の反省であったり、こういう質問にはこのように答えたら良い、といったアドバイスを丁寧にして頂きました

このアドバイスの後は面接で落ちたことは無かったです!

入社面接をする時というのは、内定を貰いたい気持ちがあって条件面で妥協してしまう部分が出てきてしまうと思います。

しかし、妥協したり、入社前の条件をしっかり確認しないと入社後に痛い目を見ることになるので注意が必要です。

私の失敗談↓

関連記事

こんにちは。とりのこです。 私は過去に2回転職をしたことがあります。 前回は初めて(一回目に)転職したとき、何のために転職をして、何が良かったのかを主に書かせてもらいました。 ↓前回の記事 【共働き転職】フルタイム共[…]

5.内定!

企業によって面接回数が違いますが、何回か面接をして最終面接に合格すると、内定となり、内定通知が送られてきます。

私の場合は当時2社に内定をいただき、内定通知書を見比べて、条件を見ながら決めることが出来ました。

そして最終的に入社する会社を決めます。

6.入社日調整~入社へ

6-1.入社日決定+退職意向を告げる

入社を決めたら、入社予定日を決めます

私の場合は、前職の借り上げ社宅からの引っ越しもありましたので、少し先の入社予定日としました。

入社予定日は転職エージェントを通して交渉したので、割と無理も言いやすかった気がします。

それと同時に、会社に退職することを伝えます。

結構勇気が要りますが、気合で何とかなります!笑

実は場合によっては、面接を受けることより、退職の意向を会社に伝えることのほうが大変だったりします。

最近では、退職代行というサービスがあります。

例えば上司に退職を伝えたところ、退職を断られたり、条件を良くするから残るよう言われて、やっぱり転職やめる!と心が揺れてしまう恐れがある人にとっては退職代行は良いサービスだと思います。

6-2.入社書類提出~入社へ!

入社書類のやり取りから、転職先の企業と直接やり取りをすることになります。

入社予定日が決まったら、転職先から入社時必要書類が送られてきます。

その入社時必要書類を記入して納期通り提出すれば、いったん落ち着けます。

そして、私の場合は前職の有給が余りに余っていたので、2か月ほど遊んで、、、いや休暇を過ごしていました(笑)

そして入社予定日に、転職先に出社となりました!

dodaを使っての全体的な感想

初めての転職活動、初めての転職エージェントでしたが、私を担当してくれたエージェントはとても親身になって相談してくれたりして、とても良かったと思います。

下の記事に具体的にどんな点が良かったか書いています。

関連記事

こんにちは。とりのこです。 私は今までに2回転職をしてきました。 その2回とも転職エージェントを使って転職活動をし、2回とも内定を貰うことが出来ています。 今回は1回目の転職活動で使った、doda(デューダ)という転職エージェントについて、[…]

まとめ

今回は、転職エージェントサービスであるdoda(デューダ)の登録方法と、内定までの簡単な流れを紹介しました。

それでは大まかな流れをおさらいします。

  1. 登録する
  2. エージェントと面談・カウンセリング
  3. 紹介される求人から応募する
  4. 面接
  5. 内定
  6. 入社日調整~入社へ

最初にも触れましたが、転職エージェントを使った転職活動では、エージェントとのやり取りが発生します。

転職のプロであるエージェントの力を味方につけて転職活動をすれば、良い会社に内定を貰う可能性が高くなると思います。

私自身失敗したこともありますが、転職活動は転職エージェントを使って良かったと思っています。

ちなみに、今回の記事で大まかな流れを書きましたが、doda(デューダ)について詳しい内容を知りたくなったら公式HPを見るのが一番だと思います。

↓公式HP
転職成功の秘訣は【非公開求人】にあった!/DODAエージェントサービス

以上、参考になれば幸いです。

ここまで読んでいただきありがとうございました。

↓ランキング参加しています!よろしければClickを!
にほんブログ村 子育てブログ パパの育児へ 

※私がサービスエンジニアとして約15年働いてきた経験と、3回の転職経験をまとめたブログを作りました。

 転職に特化した内容となっております。こちらもぜひご覧ください

サービスエンジニアの転職ブログ

※本記事がテレラボさんに紹介されました!
 ↓ぜひご一読を
https://tele-labo.jp/article/6491

最新情報をチェックしよう!