こんにちは。
「共働きイクメンを目指すブログ」を書いている「とりのこ」と言います。
自己紹介をしていきたいと思います。
自己紹介
私は現在35歳ごく普通のサラリーマンをしていて、妻と4歳の息子が1人います。
夫婦ともにフルタイムで共働きをしています。
4歳の息子は保育園に預けています。4月から年中さんです!
仕事に家事に育児にと、毎日忙しく生活しています。
その忙しい中で、フルタイムで共働きをしつつ家事育児をうまくこなしてきたという自信があります。
共働きイクメンを目指すブログ
私はこのブログに、「共働きイクメンを目指すブログ」という名前を付けました。
私自身共働きをしているため、私と同じく共働きをしている子育て世帯の方へお役に立てる情報を発信できるのではないかと考えました。
このブログを見て下さった方々には、積極的な家事・育児参加のお役に立てれば良いと考えております。
共働きをしている方なら分かると思いますが、共働きで子育てをしていると、とにかく時間が無いと思います。
このような時間のことなどで、我が家で工夫していることをこのブログで発信していきたいと思います。
ここ数年で、「イクメン」という言葉がもてはやされています。
実は、私も私の妻もこの「イクメン」という言葉はあまり好きではありません。
「育児をする男性(メンズ)」が言葉の由来だそうです。
はっきり言って、自分の子供の育児をするのは当たり前のことです。
1日育休を取って家でゲームをしているような「自称イクメン」も多数いると聞きます。
他には、家では何もしないが、他人の前でだけ子供の世話をする「自称イクメン」もいるみたいです。
このような「自称イクメン」が「正真正銘のイクメン」になれるような手助けを、このブログを通してしたいと思っています。
ちなみに育児って、子供と遊ぶだけが育児じゃないですからね(!)。
目標
これからの目標として、共働きでも楽しく家事・育児をやっていけるように、実践していること、過去の経験などを元に、本ブログに残していきたいと思います。
共働きに役立ちそうな情報もあれば紹介していけたらと思っています。
お読みいただきありがとうございます!
色々な記事を書いていますので、ぜひ読んでいって下さい!